クラウドファンディングを始めました
太陽学園クラウドファンディングをスタートしました 宜しくお願いします。 https://camp-fire.jp/projects/view/668160
太陽学園クラウドファンディングをスタートしました 宜しくお願いします。 https://camp-fire.jp/projects/view/668160
先日は木工教室を開催しました今回は檜木を利用して丸太の状態から切り落とし、薪割り体験をしてから自分たちで火をおこすための道具を作り、実際に火を苦労して起こしましたやってみた子どもたちは縄文人に負けないように頑張ったと話し…
先日は家庭科の授業でポップコーン作りを行いました子ども達は音を出しながら弾けてポップコーンとなっていく様子に驚きながらも完成したポップコーンを美味しそうに味わっていました
ご支援・ご協力宜しくお願い致します https://t.co/DIOxiH5RGi
https://www.youtube.com/channel/UC5eUyzTt6eu9oyolFwBYkog
太陽学園第一回卒業式を行いました学園初の卒業生達は学園の理念でもある学園生活の中で「自分なりの生き方の形をみつけ」心身共にとても成長しましたこの春全員高校などに合格し、それぞれ新しい環境でスタートを切ります
太陽学園の地元松尾地区からお声かけ頂き、蕎麦打ち体験をさせて頂きましたまちづくり委員会会長自ら御指導をして下さり、センスがあるとお褒め頂くと子ども達もさらに上達していきました最後は地元食材の天ぷらなどと出来上がった蕎麦を…
2月3日節分で豆まきを学園で行いました意味合いを考え、役割を決め、最後はきちんと掃除をして豆も美味しく頂きました子ども達もとても楽しい日になったようです
今回の体育は太陽学園の活動に松尾小学校の先生と児童が参加・交流をしに来てくれて、合同で体育を行い、にぎやかな雰囲気でスポーツをを楽しみました子ども達同士もいつの間にか仲良くなって共に遊ぶことができていました
今日は太陽学園実験教室を行いました第1部では風船の浮力と静電気との関わりを学び、第2部では力学の初歩としてのバランスと回転率を手作りコマまわしの実践から学んで、子どもたちは楽しみながら科学の不思議に触れることができました
先日は太陽学園クリスマス音楽会🎹&恒例のビンゴ大会🎁を行いました🎄✨子ども達の成長した音楽演奏に感動し、最後にはサンタクロース🎅とトナ…
先日は太陽学園と人形劇センター共催・飯田市教育委員会後援で人形劇ミニライブを開催しました美しい音楽ライブに面白い人形劇、発想豊かなモンスターパペット作りと来園者からは大満足のご感想を頂きました
中学3年生の生徒達が修学旅行に行ってきました生徒達自身で行きたいところを決めた場所(諏訪・松本)方面へ行ってきました日頃の行いが良いのか虹がかかった諏訪湖や快晴の松本城を見ることができ、思い出に残る旅行になりました
太陽学園の新しいミニパンフレットとアフタースクール(民間学童保育)のチラシができました
太陽学園第2回木工教室を行いました前回よりレベルアップして丸太を切り落とし、時間をかけて巨大鉛筆削りのように丁寧に加工して、手作りコマと手作りペン立てを作りました子ども達は苦労して創った自分の作品にとても愛着を持ち、仕上…
地域の方々に御協力を頂き焼き芋会を行いました子ども達は手順を習い、下準備をし、火の番をし、開いた時間に運動して体を動かし、最後に出来上がった焼き芋を食べて、その美味しさにびっくりしていました 一般社団法人 太陽学園への問…